1話目はこちら☆↓
前回のお話はこちら♪↓










点滴以外は自宅での過ごし方と変わりませんでした。
「何か別のこと考えたら気が紛れるのでは?」
と思う方もいるかもしれませんね。
「できない」んです、気持ち悪さが強すぎて。
よくつわりを理解してもらうのに「常に二日酔いしてるようなもの」という
例えを聞きますが、二日酔いよりひどいです。あんなもんじゃない…
「肌に布やマットレスが触れる」「歩いた時の足の裏への感覚」
「照明や陽光が目に入る」 「人の話し声や音が鼓膜に届く」
「小さな寝返り」 「座る感覚」 「空気の温度感」
これら全てがただただ不快で、吐き気と嘔吐に繋がります。
吐いても寝ても楽になりません。薬もありません。水すら飲めません。
経産婦さんの中には「それは大袈裟時ないか?」と思う人が多いと思います。
それだけ『重症妊娠悪阻』、及び『入院が必要なつわり』は珍しいんです。
つわりがない人を羨ましいと思うことはあっても、妬ましく思ったことはありません。
ない方がいいに決まってますものこんなのw
ただ、つわりで苦しんでいる人に「大袈裟だ」とは声かけしてほしくないんです。
本当に辛いのにそんなこと言われたらメンタルが持ちません…
我が家は夫のぽろさんと「子供は2人ほしい」で今は合意なのですが
「もう1人ほしい」と言われたら首を縦には振れない気がします…
3人目がつわりないとも限りませんしね😭
続きます!
しょごーきの妊娠記録はこちら…↓
応援励みになります!

にほんブログ村
前回のお話はこちら♪↓










点滴以外は自宅での過ごし方と変わりませんでした。
「何か別のこと考えたら気が紛れるのでは?」
と思う方もいるかもしれませんね。
「できない」んです、気持ち悪さが強すぎて。
よくつわりを理解してもらうのに「常に二日酔いしてるようなもの」という
例えを聞きますが、二日酔いよりひどいです。あんなもんじゃない…
「肌に布やマットレスが触れる」「歩いた時の足の裏への感覚」
「照明や陽光が目に入る」 「人の話し声や音が鼓膜に届く」
「小さな寝返り」 「座る感覚」 「空気の温度感」
これら全てがただただ不快で、吐き気と嘔吐に繋がります。
吐いても寝ても楽になりません。薬もありません。水すら飲めません。
経産婦さんの中には「それは大袈裟時ないか?」と思う人が多いと思います。
それだけ『重症妊娠悪阻』、及び『入院が必要なつわり』は珍しいんです。
つわりがない人を羨ましいと思うことはあっても、妬ましく思ったことはありません。
ない方がいいに決まってますものこんなのw
ただ、つわりで苦しんでいる人に「大袈裟だ」とは声かけしてほしくないんです。
本当に辛いのにそんなこと言われたらメンタルが持ちません…
我が家は夫のぽろさんと「子供は2人ほしい」で今は合意なのですが
「もう1人ほしい」と言われたら首を縦には振れない気がします…
3人目がつわりないとも限りませんしね😭
続きます!
しょごーきの妊娠記録はこちら…↓
応援励みになります!
にほんブログ村
コメント